《商用OK!ライセンスを簡単解説》freepik(フリーピック)の使い方をダウンロードからご紹介

  • 2019年12月25日
  • 2022年7月31日
  • BLOG
フリーピクスのダウンロードファイル

Designed by vectorpouch / Freepik

QUESTION
freepikのイラストが気に入りました。しかし、表記は英語が多く、ライセンスで指定があるようです。詳しく利用方法を教えてください。

 

今回はこのような疑問にお答えします。
RYOHTA
freepikのイラストはレベルが高いですね!基本は商用OK。ライセンス周りのルールもそれほど難しくありません。詳しくお伝えしますね。

バナーの作成には私は「freepik」はもちろん「canva」も使っておしゃれなバナーを作成しています


 

freepikは日本語で利用できる

freepik(フリーピック)には英「語表示⇄日本語表示」の切り替えがありません。別のサイトになっていますので、英語サイトでつまづいた方は、日本語サイトを見てみましょう。

 

英語サイト:https://freepik.com/
日本語サイト:https://jp.freepik.com/

 

freepikは商用利用可能

freepik(フリーピック)は基本は商用利用OKのイラストばかりです。ダウンロードした画像やイラストはブログに使ったりフライヤーに貼り付けて使用できます。また一部を加工して利用することも許可されています。

 

freepikのダウンロード方法

ダウンロード制限

利用方法によってダウンロードに制限があります。「帰属」とは作者明記のことです。イラストを作ってくれた人を明記しないといけません(後に詳しくご説明します)。

 

未登録無料利用:1日3枚まで(帰属明記)
登録無料利用:1日10枚まで(帰属明記)
登録有料利用:無制限(帰属不要、プレミアム写真が利用可能)

 

RYOHTA
有料でも月1000円、年10000円ほどなので、格安です。ただ、一生払い続けるかと言われると私にはなかなか手が出ないんですよね。freepikのイラスト作者には感謝しかありません。

 

ダウンロード方法

お好みの画像を選んで「ダウンロード」ボタンを押します。ダウンロードボタンの下に注意が書いてありますね。「ライセンス」と「アトリビューション」については簡単に見ておきましょう。

 

フリー ピックのダウンロード画面

 

以下の画面が表示されます。
私は無料利用をしているので、「無料ダウンロード」ボタンを押します。

下にHTMLのコピーをするよう書かれていますが、次の画面でも出るのでここは無視で構いません。

フリー ピックダウンロード画面

 

 

「無料ダウンロード」を押すと以下の画面になり、zipファイルがダウンロードされます。

女性が泣いていて、可哀想ですね(ここはさまざまな演出があって楽しいです)。
「コピーして帰属をつける」を押しましょう。

フリー ピック帰属のHTMLコピー画面

 

そして、ダウンロードされたzipファイルを開きます。中にはさまざまなファイル形式の画像とライセンス関する文章が入っています。お好みの拡張子の画像を選んで使用しましょう。

※無料利用の場合、ライセンス(帰属)を明記しないといけません。次の段落で詳しくご説明します。

ブログにライセンス(帰属)の明記する方法

ライセンス(帰属)の貼り付け方

私はブログにイラストを貼り付けているので、写真の下に帰属のHTMLをはりつけています。先ほどコピーしたHTMLをテキストに貼り付ければ完了です。

ここでは、「Vectorpouch」が作者の名前です。
帰属は、作者になっている時と、フリー ピックになっている時があります。

 

ブログ記事に貼り付けたフリー ピックのイラスト

 

ライセンス(帰属)のかっこいい貼り付け方

ただ正直、そのまま貼り付けているとブログがかっこ悪くなってしまいます。
そこで私は、いつも英語で帰属を貼り付けています。

英語での貼り付ける場合、まずはzipファイルの中にあった「License free.txt」を開きます。

freepikのフリーライセンスの開き方

 

そこに英語でライセンスが書かれています。
「WEB用」と「印刷用」のライセンスが書かれており、WEB用のHTMLも用意されています。
これをコピーし貼り付ければOKです。

freepikのフリーライセンステキスト

 

RYOHTA
私の場合は、文字を小さく、そして右側へ寄せています。ブログ読者の邪魔にならないようになりました。

 

完成したのがこちらです。ぜひ参考にしてみてください。

ブログ記事に貼り付けたフリー ピックのイラスト

基本となるライセンス

以上のようにフリー ピックではそれぞれのイラストに対してライセンスが決まっています。ただ、基本的には帰属意外の部分は同じになっているので以下の点に注意しておきましょう。

 

(有料、無料利用共通)許可事項

●商用利用可(帰属を貼り付ける)
●web、アプリ、プレゼン、デザインの一部に利用可

(有料、無料利用共通)禁止事項

●再販売、レンタル、サブライセンスの取得
●他のデータベースに作品を入れること

 

最後に

いかがでしたか?

今回は少し取り扱いにくいfreepik(フリー ピック)についてできるだけ簡単な利用方法をご紹介しました。
それぞれの作品に対してライセンスがある難点はありますが、きちんと理解すればそれほど難しくありません。

せっかく無料で公開されているので使わない手はないですね!是非利用してみてください。

 

・あわせて読みたい