《本当に使えるテンプレート》私のブログ記事の書き方、キーワード設定を全て公開します。

  • 2019年12月20日
  • 2022年5月15日
  • BLOG
サイト構成を考える人

Designed by pikisuperstar / Freepik

QUESTION
ワードプレス でブログを始めたばかりだけど、どうしても文章がうまく書けない。どうすれば他の記事のようにうまく文章が書けるのかな。
今回はこのような疑問にお答えします。
RYOHTA
テンプレートに沿って書いていけば、すごく簡単に記事を書くことができますよ。私の方法で書けばアクセスを集めやすい記事を作ることができます。

ブログ記事のキーワード設定

ブログで記事を書く場合、まずは書きたいテーマを決める必要があります。
テーマは頭に思い浮かんだ物で大丈夫です。

そして、Ubersuggestというツールを使って、そのキーワードを検索します。

 

Ubersuggestで検索キーワードを調べる

Ubersuggestでの検索は無料ですることができます。

例えば、「リモートワーク」についての記事が書きたい場合は、検索窓に「リモートワーク」と入力します。

すると、「リモートワーク」という言葉が含まれる検索ワードが表示されます。

Ubersuggest「リモートワーク 」検索結果

ここで各項目は以下のような意味を表しています。

●VOL→キーワードが1ヶ月に検索された回数
●CPC→クリック単価
●PD→広告欄掲載難易度
●SD→検索上位難易度

 

Ubersuggestからわかること

今はGoogleで広告を掲載するわけではなく、ワードプレス ブログを想定しているので、VOLとSDに関して見てみます。

VOLが多いほど需要があるキーワードであることがわかります。

例えばですが、「リモートワーク 求人」というキーワードは検索者がリモートワーク で仕事がしたいという意図を表しています。

 

RYOHTA
検索結果の中でSDがあまり高くないキーワードを狙うことがおすすめです。

 

キーワードから見出しを設定する

ではそれらのキーワードを使って見出しを設定していきます。

キーワードの中からペルソナが同じものをまとめる

まずはキーワードの中から同じペルソナ(検索意図)を持ったものをまとめます。

先ほどのリモートワークの例では、私は以下のようにまとめました。

 

ブログのSEOキーワードまとめ

例えば、「リモートワークとは」というキーワードで検索する人を考えます。
それは、「リモートワーク  意味」で検索する人と検索する目的が同じだと思われます。

そのため、2つは同じ記事の同じ記事に盛り込むのが自然なのです。

見出しを作った後はテンプレードに沿って並び替える

記事ごとに見出しをまとめる

続いて、実際の見出しを作ってみます。
先ほどの「リモートワークとは」というキーワードを含む記事について考えてみます。

「リモートワーク とは」というキーワードでは、さらに深堀するとメリットとデメリットを知りたい人がいます。
そこで、記事ごとにまとめなおしました。

RYOHTA
「リモートワーク ツール」で検索する人と、「リモートワーク 求人」で検索する人は検索の目的が異なります。そのため、別の記事に分けるのが最適です。

 

キーワードをペルソナごとにまとめた図

見出しを並び替える

ここまでができれば後は、以下の王道テンプレートに沿って見出しを並び替えていきます。

導入:リモートワーク気になりますよね?
(この部分はタイトルなし)

主題:リモートワークてこういうものです。

得られる結果:すごく楽しいですよ!

自説:これまでの経験からわかった特徴

背景、論拠:以前こんな経験からです

最後に(「〜してみましょう!」と読者を促す)

そして、先ほどのキーワードを並び替えると以下の順が自然だと思いました。

リモートワーク とは

リモートワーク のメリット

リモートワーク のデメリット

見出しを最初に完成させる

そして、ここに細部の見出しやオリジナル要素を加えて、最終的には以下のような見出しになりました。
RYOHTA
全体のタイトルとしては気を引くように「〜したら〜になった」ということをキャッチーに伝えます。

 

タイトル:《リモートワーク楽し過ぎ!》実際に体験したメリットとデメリットまとめ
導入
①リモートワーク とは
・リモートワーク制度は広まってきている
・リモートワークは在宅、テレワークとどう違う?
②リモートワーク のメリット
・私が経験してきたリモートワーク
・リモートワーク は最高すぎる
③リモートワーク のデメリット
・従業員側のデメリット・急なトラブルが会った時も自分で解決する力が求められる
 ・エンジニアやプログラマー、コピーライター以外は給与が低い(例外あり)
 ・直接的な言い回しが増えてトラブルもある
・雇主側のデメリット
 ・システムを整える必要がある
 ・従業員を管理しにくい
 ・セキュリティーを保ちにくい
④最後に
・完成した記事は以下の通りです。
移住情報FAN

リモートワークって楽しそう。通勤もしなくていいし、サボれる!?実際はどんな働き方なのか教えてくださいという疑問にお答えし…

 

それぞれの見出しに沿って記事を書く

ここまでの作業を完成させれば、後は記事を書くだけです。
盛り込むキーワードも決まっていますので楽勝かと。

RYOHTA
見切り発車で記事を書いていた時は、モチベーションも下がり、途中でとまってしまいました。このテンプレートだとサクサクと書きすすめられます。

画像や導入もテンプレート化する

画像や導入部分もテンプレート化するのがおすすめです。

例えば私のブログの導入部分は、「質問+回答」でできています。
また、文章は1文ずつ改行し、また3行をワンセットにしていますね。

このように全体でマイルールを決めていると持論を展開しやすく、個性も出しやすいです。

最後に

いかがでしたか?

今回は私のブログ作成のテンプレートをお伝えしました。
初心者の内は、キーワードに沿って書くより、「好きなことを書きたい!」と思うかもしれません。

しかし、キーワードは需要そのものであり、需要に沿って書く方が、読者も増えて多くの閲覧者のニーズを掴めます。

是非キーワードを意識したテンプレートでワードプレス ブログを続けてみてくださいね。

 

・こちらの記事もどうぞ